相手の住所を知らなくても、LINEやメールなどでURLを送ることでギフトを贈れるサービスです。
ご購入後に発行されるURLを送り、相手が会員登録をすることなく受取り住所を入力することで、購入した商品がギフトとして相手に届けることが出来ます。

■ご利用方法
①~⑤をご対応いただきました後、当ショップにて配送手配を進めます。
※①~④ ご本人様(購入者)にしていただくこと
※⑤ ギフトを受取られる方にしていただくこと

①ギフトとして贈りたい商品ページにて、「eギフトで贈る」にチェックをつけてカートに追加
②購入者情報、配送先情報、決済情報を入力して注文完了
③注文完了後、購入完了画面で「eギフトの受け取りURL」が発行されるためコピーする
※コピーを忘れても、後ほど送られるメールでも確認可能
④発行されたURLをLINEやメールでギフトを受取る方に送る
⑤受取る方がURLを開き、配送先情報の入力を行う

■よくあるご質問
> 購入時に入力する配送先情報とは誰の情報ですか?
ご本人様(購入者)の情報を入力して下さい。

> ギフト受取り相手が配送先情報を入力しなかった場合はどうなりますか?
期日はご購入から5日後です。期日までに入力されなかった場合は、ご本人様(購入者)に自動配送されます。

> 匿名やニックネームでギフトを贈れますか?
可能です。
受取り相手には、「購入者の名前や住所」は分からないようになっています。
同様に、購入者にも「受取り相手の名前や住所」も分からないようになっています。

 > 受取り相手が住所を入力したかどうかの確認は出来ますか?
確認出来ません。
受取り相手に直接ご確認いただく必要があります。

> 通常購入とeギフトの購入を同時に出来ますか?
出来ません。
個別で注文いただきますようお願いします。

> ギフトの受取り希望日は設定出来ますか?
可能です。
ご購入時の画面で設定していただけます。
ただし、受取り相手が配送先情報の入力が完了しないと発送出来ないため、ご希望通りにお届けすることは確約出来かねます。